発達途中の子どもの身体を知り、のびやかな成長を薬膳と小児推拿でサポートしませんか?
今回は春に起こりやすいトラブルや、春に食べておきたい食材、春の子どものマッサージを
お伝えします。対象は12歳くらいまでです。(^_-)
初心者にもわかりやすい内容です。
講師:堀内知美先生(国際中医師・国際中医薬膳管理師・NPO法人Tcm小児推拿協会会員)
3月5日 火曜日 10:15~11:45
料金:2500円(子ども薬膳茶と自家焙煎コーヒー付き)
要予約、定員10名程度
えほんのお部屋 ひまわり畑のイベント情報です
発達途中の子どもの身体を知り、のびやかな成長を薬膳と小児推拿でサポートしませんか?
今回は春に起こりやすいトラブルや、春に食べておきたい食材、春の子どものマッサージを
お伝えします。対象は12歳くらいまでです。(^_-)
初心者にもわかりやすい内容です。
講師:堀内知美先生(国際中医師・国際中医薬膳管理師・NPO法人Tcm小児推拿協会会員)
3月5日 火曜日 10:15~11:45
料金:2500円(子ども薬膳茶と自家焙煎コーヒー付き)
要予約、定員10名程度
毎月第3金曜日に開催していますうにし小児科さんでの絵本の読み聞かせは
2月22日に変更になりました。
宜しくお願い致します。
13時30分~14時30分
ご予約は072-841-2579までお願いいたします。
3回参加すると絵本のプレゼントがあります。
手軽な冷凍食品や半調理製品を使ってのママランチです。
要予約!(毎回人気の為、予約制とさせて戴きます。)
12時~14時。限定6食です。
食後に煎れたての珈琲(200円)も用意しています。
価格 400円
「今日一日、誰ともしゃべってないな。」子どもが小さい時にはよくある話です。
そんな時だからこそ、絵本にはまって笑ってみませんか?
講師はNPO法人「絵本で子育て」センター公認の絵本講師です。
気がつけば絵本大好きママに!コーヒータイムは子育て相談をゆっくりどうぞ。
参加者募集しています。
第1回:絵本を楽しんでみましょう。
第2回:絵本の力と可能性。
第3回:絵本を通して伝えたい心・育てたい力。
絵 本 講 座 10:30~11:15
コーヒータイム 11:15~11:45
コーヒータイムにはひまわりママの手作りケーキを用意しています。
子育てについての情報交換の時間です。是非日頃の子育ての悩みも相談
してみてください。何かのヒントになるかも?(^_-)
場所:枚方市香里ヶ丘12丁目6-28(えほんのお部屋ひまわり畑)
費用:2400円/3回分(初回参加時に頂きます。コーヒー・お菓子代を含む)
2月26日 3月26日(火) 10時30分~12時
英語大好きなママも、ちょっと苦手なママも大歓迎。
簡単で親しみやすい英語絵本を紹介します。
親子で一緒に英語に触れる時間を楽しんで下さい。
毎月2回土曜日開催
5月から不定期の土曜日になりますので、HPかタイムズをご確認ください。
2/23、3/9,3/23 10:00~13:00
0歳から大人まで誰でも来ていい時間、まったり、ゆったりどうぞ♪
・予約不要
・ひまわり会員・あおむし会員は無料です。
働いているお母さんも絵本を見に来ませんか?(^^)
さぷり村野にある子育て広場さぷりで絵本の会を開きます。参加費は無料です。
季節の絵本を沢山読んだり、子育てと絵本のお話をしています。
場所:子育て広場さぷり 無料・予約不要です。
日時:2月25日(月),3月25日(月)
毎月第3水曜日、リザキッチンでお茶と絵本の会を開いています。
15時から少しだけ絵本の読み聞かせとふれあい遊びをしてから、
リザさん提供の美味しいお茶とデザートを楽しみましょう。
お友達とぜひどうぞ。
日時 | 第3水曜日 15:00~16:00 |
参加費 | 300円 |
場所 | リザキッチン (大阪府枚方市大垣内町2-17-5) |