「みつろうエコラップ Kids WS」
かわいく♪たのしく♪
1枚のみつろうエコラップからサステナブルな暮らしへ始めの
一歩を親子で踏み出しませんか?

みつろうエコラップは布にミツバチから巣を作る時に分泌される
ロウを染み込ませて
作る繰り返し使えるラップのことです。
みつろうは抗菌作用や保湿性があり、食べ物を新鮮に保つことができます。
(リップクリームやハンドクリームの材料にも用いられています。)
年中さん~小学校低学年のお子さんでも分かりやすい内容になりますが、
年齢は問いません。
日時:8月19日(火)10:30~一時間程度
場所:えほんのお部屋ひまわり畑
参加費:1000円(Sサイズ布とみつろうシート付き)
要予約:090-6739-7064
通常2500円になりますが、NPO活動応援基金の助成で1000円で受講可能です。
先着5組様です。お早めにご予約ください。



講師ふじはしゆうき
KoKeBee認定プラスチックフリー生活アドバイザー
絵本講師
滋賀在住。12歳息子と6歳娘の母。
2019年まで9年間枚方に住んでおり、絵本の魅力を教えてくださった
ひまわり畑さんで、5年ほどボランティアスタッフをさせていただいていました💓
コロナ禍にみつろうエコラップのオンラインWSを受け、私も伝えたいという想い
が湧いてきて、アドバイザーになりました。
この先の未来も、ずっと絵本を親子で楽しめる環境でありますよう…🌍🌿
今、自分にできることをしていきたいと思っています☺️